「墨を基調とする伝統のオリエンタルアート」書道
 
        
  書道用品専門店        神戸・元町     
 書・水墨画など墨を基調とする伝統のオリエンタルアート
充実の文宝四宝(筆墨硯紙)取りそろえ 
 
 弊社、みなせの立地 :
   店舗の南面は「神戸・元町商店街(本通りに)」面し、北面は「神戸中央幹線道路」 「JR東海道線」に面します。 
  主業務は、室町期から続く家業たる≪書画用毛筆の製筆卸業≫で、この実用の書画筆“有馬筆”の

 <製筆・卸業>は、1960年、「筆・墨・硯・紙(文房>四宝)」全般の書道用品専門卸業に間口を広げ、書道用品

 全般の卸業としての商品見本陳列の場と商談・事務所を兼ねた店舗を神戸・元町商店街五丁目に設置。

 墨を基調とする伝統のオリエンタルアート「書」「水墨画」「南画」・・・などに用いられる国産≪書画諸材≫

 全般に、 中国の書画諸材、及び中国を主生産地とする国産下・孫請け書画諸材の≪輸入・卸業≫を1960年に

 業態に加え、1960年代半ばには直輸入元としての商品開発を含む活動をはじめました。
立地の神元町商店街が目指す≪街づくり≫への、微力ながらも協力の意味を込め、

  社屋の元町商店街に面する≪見本展示スペース≫を≪書道用品専門店の店頭風≫に設え、神戸 ・

 元町商店街の店舗として違和感のない雰囲気とし、商店街を散策されるお客様のご入店・お買い物に開放させて

 いただいています。


業務内容は≪墨を基調とする書や水墨画などのオリエンタルアート必至≫の素材、
 筆・墨・硯・紙≪文房四宝≫の卸業、中国伝統の文房四宝中国下請の文房四宝直輸入卸業≫で、
 小ロット= 1ケ~ )から承りま
す弊社神戸元町店の店頭販価も卸業としての価格(=卸価格)での
 ご提供です。
    ↓

   ★ 卸価格でのご提供 :
     法律で値引販売が禁止されている再販指定商品⇒専門書など書籍類 の一部、独価格体系の純金泥、
     純金箔・・・、書道団体(書道会)様の指導にかかる独自製品(指導書・・・)など一部の商品に卸価格
     適用除外品があります)。
 
                                                    Japanese version only 
 
  書道用品専門卸店「お問い合わせ」「ご注文」などへの手引きご案内
 
 
書道用品専門店みなせの「 H.P.(ホームページ)トップ頁」は“こちら”です。
 
 
 

 
↑お問い合わせ・ご注文は応募フォームをご利用下さい。
                               
「みなせ H.P.」のご利用ありがとうございます。 
     
商品に係る種々のお問合せ、価格(卸価格)見積もりなどのご指示、ご注文、・・・ などに対応したご案内は着信の順に、
書や書道諸材に係る“特段に専門的”なお問い合わせやご相談は当該事項担当者在社時、着信の順にご案内します。
 
 ◎ 過去2年ほどの間にお取引実績があり、以下の“必須項目 1~4項”に変更がないお客様  
    [お問合せの“Eメール・FAX・葉書・手紙” ・・・]に
    ≪お名前 / 電話番号 / お問い合わせなどの内容≫をご記入下さい。
 
 
     変更項目があるお客様は変更ある項目の情報を前項三件に併せご記入下さい。
    
   初めての「お問い合わせ」や「ご注文」などの“Eメール・FAX・葉書・手紙” ・・・の「本文」
 ご記入いただきたい
“必須項目”
以下
 
1:  お 名 前」   お名前の「ふりがな」   「郵便番号」   「ご住所」
2:   「主として利用される通信手段」: 電話番号/FAX番号/Eメールアドレス/郵送(ご住所) など
3:   A:書道研究団体≒書道会に参加されている時 「書道会名、師匠・・・など」(該当事項なき時は不要)
  B:独習(独学)、中国の書関連団体や指導者に就き勉強、・・・、・・・などの時「勉強内容の概要」
  この情報を求める理由:
    お問合せ人様やご注文人様が「使用に適切」と判断され求めようとされるこれら書道諸材の
   「性質や品質」の、より適切な方向や範囲は勉強される個々の書環境に準じ大きく異なる例が
    稀でないからです。
4:
  お問合、ご注文の概略:お問合せ品(ご注文予定品)の「商品種」「品名」「規格」「予定数」など
 
  「電話」は「通信内容」の「誤認」「勘違い」などに加え、通信内容の確実な再確認が困難な例も生じ得ます。 
    前段の“お問合せ必須項目”を満たされ、通信内容の確実な再確認が可能、且つ容易な以下  
      ①Eメール②FAX ③葉書・手紙
などをご利用下さいます様お願いします。
               
 
      通信内容=通信記録の確実な再確認が出来る「お問合せ」「ご注文」などの方法
   Eメール

office@minase.co.jp

FAX 078-341-2546
葉書・手紙 〒650-0022 神戸市中央区元町通 5-8-1 みなせ ”」
    ★ 前項 必須項目 を満たされない着信は、返信が遅れる、又は返信を差し上げられないことがあります。
    ★ 必須項目に変更があるお客様は「変更項目」に併せ「お名前」「電話番号」のご記入をお願いします。
           弊社担当者より着信の順にご連絡いたしますので暫くのご猶予をお願いします
      兵庫県認定重要無形文化財:書画実用毛筆「有馬筆」 製筆・卸元     
      国産書道諸材の基卸元、中国製書道諸材の直輸入卸元 (有)みなせ筆本舗
      書道教室の集大成 神戸書道専門塾の運営、展開  貸し画廊 神戸・元町みなせ画廊 の運営
      〒650-0022 神戸市中央区元町通 5-8-1 (元町商店街5丁目)   
                  定休日 水曜日特別休業期 / アクセス・地図 (minase.co.jp) へ)   
  Eメール  office@minase.co.jp   代表電話  078-341-2541
  FAX      078-341-2546     画廊電話  078-351-5250
      兵庫県認定重要無形文化財:書画実用毛筆「有馬筆」 製筆・卸元     
      国産書道諸材の基卸元、中国製書道諸材の直輸入卸元 (有)みなせ筆本舗
      書道教室の集大成 神戸書道専門塾の運営、展開  貸し画廊 神戸・元町みなせ画廊 の運営
      〒650-0022 神戸市中央区元町通 5-8-1 (元町商店街5丁目)   定休日 水曜日 / 特別休業期
                                                    アクセス・地図 (minase.co.jp) へ)