扇面「定規」の寸法など
扇面を含むその他色紙へ戻る 色紙類トッフ「へ 商品案内トップへ H.P.トップへ

1mm 厚アクリル 7種セット 2mm 厚アクリル 6種(No.HB−17)セット

あれば便利な扇面定規。
全懐紙や半懐紙などの料紙、そして画仙紙が「扇面」に早変わり!!! 
 
それぞれの「扇面定規型」の「扇面形」だけではなくこの基本型を利用し「無数の扇面型」がつくれます。
      一例  : 扇面定規「NO.1」の型を利用。
            先ず扇面定規の上辺に沿い「扇面上部=上辺」の線を引く。
            この上面の線と平行に扇面定規を下に移動させ下面の線を引く。
            次いで上面・下面の両端を線で結ぶ。
            これで移動させた扇面型の巾や方向に準じていろいろな扇面型が作れる。
 
 
扇面型定規 1mm厚 七種セット
 
定価5,360円 (税込価格)     .
1セットから卸価格でお求めいただけます。卸単価はお問い合わせ下さい。

 
  
 
扇面など定規 「HB−17」型 5種セット   残僅少
定価3600円 (税込価格)     .
1セットから卸価格でお求めいただけます。卸単価はお問い合わせ下さい。

 
 
それぞれの扇面定規の型を利用し無数の扇面型がつくれます。
      一例  : 扇面定規「NO.1」の型を利用。
            先ず扇面定規の上辺に沿い「扇面上部=上辺」の線を引く。
            この上面の線から扇面定規を移動させ下面の線を引く。
            継いで上面・下面の両端を線で結ぶ。
            これで移動させた扇面型の巾や方向に応じたいろいろな扇面型が作れる。

色紙類トッフ「へ 商品案内トップへ H.P.トップへ