|
|
|
|
|
|
ご
開
催
の
連
絡
を
い
た
だ
い
た
各
地
展
覧
会
の
開
催
予
定
日
程
&
当
み
な
せ
画
廊
”
の
開
催
予
定
各
展
日
程
ご
開
催
の
連
絡
を
い
た
だ
い
た
各
地
展
覧
会
の
開
催
予
定
日
程
&
当
み
な
せ
画
廊
”
の
開
催
予
定
各
展
日
程
ご
開
催
の
連
絡
を
い
た
だ
い
た
各
地
展
覧
会
の
開
催
予
定
日
程
&
当
み
な
せ
画
廊
”
の
開
催
予
定
各
展
日
程
∨ |
日 程 |
展覧会名など |
会 場 / 主催者、団体・又は会場問い合わせなど |
|
日 程 |
展覧会名など |
会場 |
主催団体・主催者 /備考 |
23年9月16日
~12月28日 |
さくらももこ展 |
神戸ゆかりの美術館 |
神戸ゆかりの美術館 |
23年10月6日
~12月9日 |
|
|
|
|
|
ご縁を結ぶ猫たちの雑貨展 |
|
名塩和紙の むすび猫 |
|
|
猫カフェ 猫の屋おでん ギャラリー |
|
猫カフェ 1Fギャラリー |
猫カフェ 猫の屋おでん
657-0823神戸市灘区天城通3-1-2
猫カフェ 1F ギャラリー
電話078-805-2215 |
23年10月7日
~12月17日 |
――小磯良平生誕 120 年特別展―― 働く人びと
働くってなんだ?日本戦後/現代の人間主義 |
神戸市立神戸市立
小磯良平記念美術館美術館 |
神戸市立神戸市立
小磯良平記念美術館美術館
神戸新聞社 |
23年12月 8日
~12月10日 |
書道展 大桐展 |
|
神戸・元町 みなせ画廊 |
大東文化大学OB 書道展 |
23年12月 9日
~12月10日 |
第75回 正筆展 |
|
兵庫県立美術館 王子分館
原田の森ギャラリー
電話0788011591 |
正筆会
650-0035神戸市中央区浪花町59
朝日ビル13F 電話078-393-0160 |
23年12月12日
~12月17日 |
第42回 北辰書展 |
|
リーガロイヤルギャラリー
リーガロイヤルホテル1階
?06-6448-1121
|
北辰書道会 |
23年12月14日
~ 12月17日 |
20th 書BEER Oaka
theme ― 還 ― |
|
IRORIMURA
530-0016大阪市北区中崎
1丁目4番15号 |
IRORIMURA
530-0016大阪市北区中崎
1丁目4番15号 |
23年12月14日
~ 12月19日 |
太田順子 私・わたし展 |
GALLERY 北 野 坂 |
GALLERY 北 野 坂
650-0033
神戸市中央区山本通り1-7-17
電話078-222-5517 |
23年12月15日
~12月17日 |
第八回 New 飛燕展
賛助出品
玄心会会長 明石聴涛
玄心会理事長 池永碧涛 |
|
兵庫県立美術館 王子分館
原田の森ギャラリー
電話0788011591 |
New飛燕展実行委員会 |
23年12月15日
~24年3月10日 |
小林美術館 冬期特別展 絵になる風姿 ― 粋と艶 ― |
小林美術館 |
小林美術館 |
23年12月18日
~12月26日 |
浪速書道会
谷六教室 合同書道展 |
|
路地カフェ
540-0013
大阪市中央区内久宝寺町
2-7-31 電話06-6762-0323 |
浪速書道会
540-0012大阪市中央区谷町3-14-503
電話06-6767-5113 |
第一会場
23年12月22日
~12月24日 |
第二十回 玄燿書道会
学生展 ・ 一般小作品展 |
|
姫路市民ギャラリー(イーグレひめじ
地下一階) 特別展示室
(姫路市本町68-290
姫路駅北徒歩十分
電話079-287-0830) |
玄燿書道会 兵庫支部
671-1131姫路市大津区天神1-45-9 |
第1会場
23年12月23日~
24日 |
~古典の書美から現代的表現へ~
第56回 新書派協会展 |
|
第二会場 マイドームおおさか
令和5年12月23日~24日
午前10時~午後5時
(但し24日は16時まで) |
新書派協会 |
第2会場
23年12月22日~
25日 |
エル・おおさか 本館9Fギャラリー
令和5年12月22日~25日
午前10時~17時
(但し23・25日は15時まで) |
以下、2024年の開催予定 |
|
24年 1月12日~
14日 |
公益社団法人
姫路市文化国際交流財団 助成事業
第18回 喫墨社書法篆刻展 |
|
姫路市民ギャラリー(イーグレひめじ地下一階) 特別展示室
(姫路市本町68-290
姫路駅北徒歩十分
電話079-287-0830) |
展覧会事務局 青木香遊
670-0083 姫路市辻井6丁目7-31
電話079-292-7906 |
24年 1月27日~
28日 |
第66回 芦屋市書道展 新春書初め展 |
|
芦屋市市民センター
多目的ホール 301 & 302号室 |
芦屋書道協会 |
24年 1月30日~
2月 4日 |
筆輪展 |
|
つかしんギャラリー
尼崎市塚口本町4丁目8-1
電話06-6240-3300
|
書道研究 筆輪書院 |
24年 2月 1日~
2月 7日 |
書道展 |
みなせ画廊 |
|
24年 2月 2日~
2月 4日 |
第89回 浪速書道展 |
|
大阪産業創造館
3・4階 |
浪速書道会 |
24年 2月 9日~
2月12日 |
兵庫教育会 書道展 |
みなせ画廊 |
|
24年 2月22日~
2月25日 |
書道個展 |
みなせ画廊 |
|
24年11月14日~
11月17日 |
書道個展 |
みなせ画廊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
弊社H.P.ビルダーの画像処理機能、突然の不調で新たな 画像掲載が出来ない場合があります。 |
|
|
|
|
日 程 |
展覧会名など |
会 場 / 主催者、団体・又は会場問い合わせなど |
|
|
|
|
|
神戸・元町みなせ画廊(ギャラリーみなせ)催しの記録へ |
|