|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「馬毛」超長峰型 |
「馬尾」特大筆 |
羊髭原毛4点 |
「白毛」 「赤毛」 共に3サイズ |
「白毛」 「赤毛」共 |
「白毛」 |
生産地 中国 毛組 日本先寄式 |
日本製 中鋒 |
中国製 |
|
 |
 |
 |
 |
左:140311-E-A |
140313-A |
A30114 |
A30112 |
右:140311-E-B |
製筆分完売。次期製作期未定。 |
|
 |
「羊毛」と呼ばれる山羊の毛。
その山羊の「髭(ヒゲ)」筆 |
|
羊毛筆は「柔毛筆の代表」ですが、羊の
髭=ヒゲ「山羊髭」は弾性高い毛質です。 |
|
左から順に@A・・・ |
@筆頭 |
丈200×径14o |
定価15,000円 |
A筆頭 |
丈155×径15o |
定価13,000円 |
B筆頭 |
丈200×径14o |
定価15,000円 |
C筆頭 |
丈154×径18o |
定価13,000円 |
D筆頭 |
丈133×径14o |
定価10,000円 |
白毛・茶毛ともに馬尾毛、同質です。 |
|
左から順に・・・ |
140311-E-A、140311-E |
|
A:丈127×径35o |
定価17,000円 |
B:丈140×径32o |
定価20,000円 |
140313-A:丈192×径43o |
定価61,000円 |
A30114:丈183×径44o |
|
A30112:丈154×径45o |
定価28,000円 |
|
古木翰春1号 定価45000円 |
筆頭 丈125×径47o |
古木翰春2号 定価43000円 |
筆頭 丈112×径43o |
古木翰春3号 定価35000円 |
筆頭 丈105×径38o |
古木翰春4号 定価34000円 |
筆頭 丈 98×径34o |
|
|
「馬毛」長峰型 |
「羊髭・化学繊維」特大筆 |
「白馬タテガミ+羊髭」
水牛角軸 |
白・茶とも「馬タテガミ」
木軸 |
『化学繊維筆』 急速に変化し進化した≪化学繊維筆≫の数々 / 「筆原毛」のうち「化学繊維」へ |
「白 羊髭毛」中国製 |
「白 羊髭毛」 中国製 |
「白 羊髭毛」 中国製 |
「馬タテガミ」 中国製 |
下行筆の「寸法」「拡大画像」などは各筆「画像」をクリックして下さい。
|
定価25000円
販売済み
次回契約期
未定 |

定価25000円 |
 |
B |
A |
@ |
水牛「角」軸 |
@ 定価25000円
「@」販売済み |
A 定価23000円 |
B 定価20000円 |
|
 |
※筆軸は美術品として利用される、それも「特大」の水牛角です。
軸補強などなく荒々しい筆使いは不向き。「軸」強度が必要な時は塩ビ管などで「軸補完」をされた後、ご使用ください。
素材の性質により軸折れ等々の修理は出来ません。
筆を熟知される専門家向きの、或いは美術品や調度品をかねた実用筆として求められる方対象の筆です。
1〜9本時 卸単価76000円 |
|
@ |
|
A |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
「白 羊髭毛」
国内仕入品(中国製) |
 |
筆頭径55mm
軸長230mm
黒塗木軸
全長530mm |
|
定価82500円
小ロット卸単価51,398円 |
|
「馬 尾毛+たてがみ」
国内仕入品(中国製) |
 |
筆頭径55mm、
筆頭丈180mm |
斑竹軸長
450mm |
全長630mm |
小ロット卸単価18,500円 |
|
左端から順に右へ
|
 |
|
筆頭 直径40×丈170o 軸を含めた全長620mm 小ロット卸単価19,200円 |
筆頭 直径45×丈180o 軸を含めた全長630mm 小ロット卸単価21,600円 |
筆頭 直径50×丈200o 軸を含めた全長650mm 小ロット卸単価25,200円 |
筆頭 直径55×丈220o 軸を含めた全長670mm 小ロット卸単価33,000円 |
筆頭 直径68×丈240o 軸を含めた全長670mm 小ロット卸単価42,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
寸法はいずれも「概数」 / 各種とも軸折れ等々の修理は受けません。 |
小ロット(1ケ〜)時から卸価格でお求めいただけます。 卸価格はお問い合わせ下さい。
( ) 内数字は同商品小ロット(1ケ〜)時卸単価です。参考卸価格の参考として掲載しました。 |
(本体価格) |
|
|