紙、・・
下敷
文鎮
墨池・墨床・筆洗
篆刻用品
古筆・臨書
臨書筆・用紙
表具材料
水差し
色紙・扇面類
折帖 画帖
芳名録/和本
集印帖=朱印帖
習字セット
掛軸・仮巻など
たとう・額など
水墨画・俳画
絵手紙
写経用品
金泥、金箔、鉄鉢
その他-T
カレンダー・うちわ・
白扇・干支・季節商品……
その他-U
筆筒・筆立・筆置・紙刀・習セット…
書籍・専門書
機関誌・会誌
神戸書道専門塾
みなせ画廊
商品案内トップ
注文方法
問い合わせ
H.P.トップヘ
 
 
書道  |会社案内書道教室画廊画廊開催予定定休日 水曜日|
商品案内ご注文方法お問合わせ|端渓最新情報へ有馬筆リンク | 文房四宝?書道に関する??|アクセス
Copyright(C)2000 MINASE All right reserved..
 
商 品 案 内 トップ頁 H.P.トップへ カタログに関しまして
 
書道用品 書道具 習字道具 直輸入・卸業 通販 販売店補「神戸・元町商店街5丁目」 半紙 画仙紙 筆 墨液 硯 文鎮 下敷/みなせ筆本舗
 
         文房四宝 ⇒墨を基調とするオリエンタルアート。
         その基幹を担う筆墨硯紙。  書道・水墨画・絵手紙・・・、必需の用品・材料・素材の頁です。
書道用品 卸 みなせ 取り扱い商品の一部を掲載しました。掲載以外の文房四宝(書道関連用品)お問い合わせ下さい。
◎ 小ロット(1ケ〜)から各ロット時の卸価格でお求めいただけます( 書籍の一部、書道会様委託機関誌など一部例外を除く )
価格設定の基本 掲載画像の概容 在庫の概容 書・書材料・・・Q&A 送料 免責 注文方法 お問合わせ・ご注文 問合わせフォーム 
墨 / 下敷文鎮水差 / 刻 / 印材・印泥・印刀・印箱・・色紙・扇面類 / 白扇・揮毫扇写経用品表具材料
古筆/臨書筆・用紙 折帖・画帳・芳名録/和帖/集印帖/朱印帖 書籍・専門書/書道会機関誌(競書誌)
はがき/巻紙/封筒・・ 掛軸・仮巻・たとう・額…     顔彩膠 にかわ ワケあり品
季節商品揮毫カレンダー古筆カレンダーうちわ 白扇干支もの(墨・文鎮)純金/顔彩・鉄鉢・金泥・金箔・砂子振器・・  
あると便利な・・・ 「書の小道具」筆掛/筆置/筆立筆筒筆洗筆巻水盂墨床墨挟墨池硯砥石ペーパーナイフ(紙刀)
習字セット習字カバン 錬成会に、お稽古に⇒ ひとまとめカバン 木刻・刻字/新素材 彩玉ボート 伝統の留め具 小鉤 『骨製 爪』 伝授巻
硯箱=伝統の輪島塗〜黒檀など木工  風鎮   有馬籠  液体墨 一覧の頁  「とても安い液体墨」一覧の頁はこちらへ
  水書き用紙・水筆」セット「水書き用紙」単独  
教育現場の意見を商品化した、教育現場で必需になる「水書き用紙 & 手本」 セット二種!!!         
               内容:A4水書用紙2枚 鉛筆型水筆ペン 1本  / by 墨運堂 & 呉竹
  水書紙は「乾かせば繰り返し何回も練習できる。」 「しかし上手に書いても、乱暴に書いても消えて終わり。
 “練習”の意味が充分理解できる年齢迄十分な配慮ある指導が必要です。」
  「水書きセット」水書紙 トメ・ハネ編/ひらがな編 セット内容「A4判水書用紙2枚・鉛筆型水筆ペン 1本」
                         呉竹製品   定価1000円 一冊のご注文から卸価格でお求めいただけます。
「水書き用紙≪水書半紙≫」の単独販売 1枚当たり価格:
10枚未満の時 1枚当り「123円」10~ 50枚未満の時 1枚当り「117円」 / 50~ 100枚未満の時 1枚当り 「110円」
100~ 300枚未満の時 1枚当り 「103円」300~ 600枚未満の時 1枚当り「96円」600~1000枚未満の時 1枚当り「91円」
1000~5000枚未満の時 1枚当り「88円」5000枚UPの時 1枚当り 「81円」
  H.P. 掲載画像」の概要 商品在庫」の概要 返品 必ずご確認、ご了承ください。  
   
ご注文への手順 書や商品に関するお問合わせ、ご相談など
 商品の種類や名前、数量などの誤認・混乱・・・等々をを避けるため通信記録の残らない「電話」はご遠慮下さい。
◎ 輸入社様、問屋様、専門店様、書塾経営者様、書家各位様 ご注文内容・お取引条件等に基づく卸率をご案内します。
問屋様・専門店様・・への業販ロット時卸単価などはその関係者様以外には公表いたしません。
           
包装・・ 卸業ですので贈答用包装・・」は基本的にはありません。が、条件により可能な場合があります。
包装条件などは「お問い合わせ・ご注文」時にお申し出ください。お申し出に応じ「贈答用包装」などをご案内します。
 
記念品・粗品に・・・「便箋」など干支「墨」「文鎮」白扇 など 
クレジットカード
 みなせは書道ゥ材の「基卸業」、書画実用の筆「有馬筆」の製筆・卸元でその創業の期は室町時代と伝わります。
 昭和の半ばころまで、製筆・卸業に専念してきましたが昭和30年過ぎには中国文房四宝の直輸入・卸業が業務に加わりました。
 当時の実用筆の主要販路、文具業界様に加え書家として活躍されつつ小・中・高校をはじめ大学や街中の書道教室などで書を指導され
 る先生方のお家やお勤め先を訪れ、そして、これら実需要者の方々を販路とされる文具業界の皆様を訪れ有馬で造る筆をご案内し、
 お納めしてきました。
 1960年ころ、有馬で作るみなせの筆をより迅速にお届け出来る、そして現品を手に取り見ていただくことが出来る実店舗を神戸元町商
 店街の五丁目に開設し、この開設に伴い筆だけではなく書にかかる文房四宝全般を取り扱うことになりました。
 やがて、中国でつくり輸入される筆や墨、紙や硯などが商業ベースで輸入されるようになり、わたしの先代は早々と広州交易会の初期段
 階の1960年ころ、神戸在住の華僑の人たちから誘われ参加しました。
 私、山口j一は1960年代半ばころから、広州を交易会に参加し、以降交易会への参加は無論のこと、交易会を離れ中国各地の文房
 四宝の産地各地を訪れるようになり、神戸周辺に住まわれる多くの華僑の人達とのお付き合いも始まりました。

 以上のことで、筆の製筆・卸に中国文房四宝の輸入・卸が加わり、更に中国を下・孫請け地とした国産の下・孫請文房四宝が市場に溢れ るようになり、売り込みをせずとも情報を得た文房四宝関連の多くの販路の皆様から商談をいただきました。
 これら新たな顧客のかなり多くの方々を広州交易会をはじめ、中国の製造元から産地の輸出公司へと続く販路との商談にご案内しまし  た。
 さてクレジットカードですが、輸入元・基卸業の利益率は≪クレジットカードの手数料≫より少ない例が多いことから長らくクレジットカードの導入を見送ってきました、

 が、2018年半ば過ぎ、商品種の一部 & 一定ロット時までの弊社利益率を、多少とは言え下回る「カード手数料率」が新たに提示されました。
 これにより、2018年12月6日から「商品種の一部」「小ロット」、且つ「弊社店頭の直販時」にクレジットカードのご利用が出来るようになりました。
 しかし乍ら、クレジットカードのご利用を一定ロット以上のお取引にもお受けするには「当該ロット時弊社利益率」を「クレジットカード手数料」より少しでも大きく設定せねばなりません。 が、これは基卸業みなせの「大部分の商品種」の卸価格UPと同意になります。
 また、弊社の「WEBお取引」にも書画実用の筆「有馬筆=みなせ筆」の製筆・卸元、書画諸材=文房四宝の基卸業、国産下・孫請け書道諸材、及び伝統の中国文房四宝の生産出荷刻「みなせ」本来の「卸率」を維持するた、アマゾン等々の仮想市場には参加せず「みなせH.P.」のみの単独販売を続けています。
 出来る限り便利な決済(お支払い)方法の採用に努めていますが「弊社のWEB由来お取引」は、旧来より弊社と卸取引のご実績を持たれ弊社にて売掛管理をさせていただいています「お客様」、&、この既存顧客と同等の立場にあられ、且つ同等の卸取引が可能と判断させていただけるお客様以外の全てのお取引に「ご注文確定(=金融機関入金確認 OR 代引便のご了承)」をお願いしています(「代引便ご利用」が簡易、且つ安全と言えます)。
 WEB決済の一般的な方法「アマゾンなどの仮想市場お取引」ほど便利、簡易ではありませんが「みなせ卸価格維持」の為、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。    ご注文方法・お支払い方法などは≪注文方法注文確定≫を必ずご確認・ご了解の上お問い合わせ下さい。
 
あればとても便利な
  ≪書道小物の色々≫
 
       
あればとても便利な
  ≪書道小物の色々≫
小鉤(骨爪)(こはぜ)
 
知る人ぞ知る
(唐)本朱墨"万年紅"
あなたは筆先の感覚に変化を感じますか?
蒼龍泉』
(高級書道用高還元洗浄イオン水) 
  発売元 :東京五反田 “ならや本舗”
 
             ご注文方法(購入方法)・送料規定 ≪必ずご確認ください≫
 >  >   >
老坑を含む
有名端渓10坑
と白玉石
端渓硯 白扇

礼節の具
教材に、贈答に
開明金墨汁
古墨
呉竹 金のきらめき
実に豊富な   
料紙や加工紙・・・
画仙紙/半紙の数々 干支 「墨」「文鎮」/カレンダー/白扇/うちわなど
 
 
≪端渓≫  : 現況  .端渓全坑強制閉鎖
端渓硯 各種ご案内の頁
端渓硯 「画像」コーナー  一部の在庫画像を掲載  ⇒
純手漉 板張り日かげ自然乾燥(日陰干し) 画仙紙・半紙
  半紙特別価格品 産地問屋樣緊急換金品、漉元廃業手漉半紙全量確保・・
書道専門書のエキスパート「二玄社刊行本」
 
「みなせ」の筆をはじめとする書道用具は古来「文房四宝(筆・墨・硯・紙=書道材料)」と呼ばれ珍重されてきました。「みなせ」の文房四宝は書道専門店として屈指の品揃えと自負しています。基本品種の豊富さに加え書家が探し求められる数々の料紙や特殊加工紙などの専門品、端渓をはじめとする硯、古墨、更には趣味の水差・文鎮などに至るまで充実しています。
併せて、入門者・初心者でも“惜しみなく練習が出来る”驚きの低価格を実現。
半紙・画仙紙は無論、料紙・加工紙なども低価格品から専門家向けまで多岐多彩です。
墨は呉竹精昇堂・墨運堂・開明・古梅園・南松園等の有名メーカー品&有名唐墨&古墨を取り揃え、専門書も充実しています。
ホームページ 掲載画像の 概要
商品在庫の 概要
定価表示商品も最小ロット(1ケ〜)
から卸価格でお求めいただけます。
ロットにより卸率が更に低くなるものもあります。( 書道会機関誌などは除く)
−お勧めページ−
  初心者向〜専門家向の特殊筆まで
超廉価液体墨〜高級墨の数々
和硯端渓硯歙州硯・・・、多様な硯
半紙画仙紙加工紙料紙・・・
葉書・・・、など色紙・・・、など
写経用紙奉書鳥の子・・・他
記念品・お返し・粗品等に最適品
カレンダー・干支・うちわ・・/季節商
習字セット
(書道関連)初学から専門書まで
  書道会/機関誌年賀状手本など
黒田賢一『自選作品集』
劉 蒼居 『七言三體帖』
−お返し・記念品などに−
クシを解きほぐすとても縁起良い
本木製のくし(
??? ???
※最小ロット(1ヶ〜)=1本、1丁、1ケ、1〆、1反、1冊・・=から全て卸価格でお求めいただけます。(書道研究団体様の刊行物など一部除く)
卸価格はお問合わせください。卸価格は同一取引条件の元で同じです。
 
ご購入希望の商品名と数を、EメールかFAXでお知らせください。最新の卸値などを連絡します。
(メール・FAXとも、お問い合せだけでは注文になりませんのでご遠慮なくお問い合せ下さい)
その卸値で宜しければご送金ください。
ご入金確認をもって注文確定とします。ご入金確認後、迅速に出荷致します。
掲載間違いや更新遅れなどによる価格相違はご容赦下さい。
H.P.更新の時間差などでH.P.のご案内と実際の在庫状況・価格などに差が生じている場合があります。
お問い合わせ等に応じご案内します価格=当該時点の実適用価格が優先されます。
  
★弊社努力で対処できない社会的変事、大幅な為替変動などの時、販売条件等は予告無く変更されることがあります。
    

ホームページ掲載画像 & 商品在庫の 概要
H.P.掲載商品を含む弊社の取扱商品は卸業としての在庫量がございます(一部特殊品&非常備品を除く)。
  但し、以下@ABC等の状況下では品薄、品切の場合もあります。
@ 問屋様などから同一商品の重複、且つ大量注文を受けた直後の当該商品
A 当該商品の市場性が低くなり、在庫を極力減らしつつある、或いは製造・取扱い中止へ向かっている商品
B 製造中断、或いは中止・廃判品、産地状況で生産が困難、或いは生産量が極度に減少、或いは中断・打ち切り品。
メーカーや発売元パンフレットなどに掲載されている製品でも当該時点「生産中断、生産中止品」、且つ在庫切れ品など。
C 季節商品、数量限定品、期間限定品、逸品もの
前項以外にも「品切、製造中のもの」「見切り&処分商品」など刻々と在庫状況が変化する製品種もあります。
(逸品もの以外の)掲載商品画像は在庫から無作為に選んで撮影したその商品種の参考画像です。
掲載画像の色再現に努力を払いましたが完全ではありません。パソコン毎に異なる再現色の差も併せご容赦下さい。
手造品の特性(一例:手漉紙の厚薄・黒白など)・自然の産品の特性(一例:硯の微妙な色合いや石紋など)等当該商品を扱う業界の多くで許容範囲とされる個体差(品ムラ)のクレームなどは受けません。また補償もいたしません。
同一商品でありましても寸法・重量など単体毎の製造誤差、計測時の計測ズレによる誤差、同一製造ロットでも個体毎に異なり得る「筆頭規格」に代表される寸法差、などによりご案内の寸法・重量などが表示数値と異なる場合があります。
各ご案内頁UP時の計測誤差・計測個体の個体差も誤差に加わります。ご容赦下さい。
明らかに異常な「数値違い」の時はその商品種いずれかの、或いはその対象品数値の全てが間違っているかもしれません。お手数ですがご連絡賜りますようお願いします。
更に「紙」「墨」など経時による熟成変化を為し書き味、撥墨、更には重量、寸法などに大きな影響が現れるものもあります。「紙」「墨」などで同程度の経時熟成変化を経た商品を常に確保することは困難です。これら経時変化による品質差もクレーム対象にはなり得ません。     
  画像はいずれも輸入現品から無作為に取り出した一点を撮したものです。
色・形など自然産品として、手作り品として同一製品・同一種にも存在する、そして当該業界で通常許容される範囲下の差はご容赦下さい。
H.P.掲載画像の色合いなど・・・色調の再現に努力を払いました。が、パソコン設定差による再現色の差などはご容赦下さい。
「手漉紙」の “品むら & 経時変化   /    ★墨の経時変化⇒古墨・(古墨=ホウ古墨)へ
H.P.の記載に関し訂正すべき対象は速やかに訂正いたしますのでよろしくお願いします。
掲載商品を含む取扱い商品は産地・メーカー・産地問屋・原材料事情・製造職人事情等々で予告なく仕様・形状変更、製造中止・中断、価格変更することがあります。これらによるクレーム・補償などはご容赦ください。
 
弊社の立地 ⇒ 南側は 「神戸・元町商店街」本通に面し
北側は 「神戸中央幹線道路」 「JR東海道線」に面します
輸入業・卸業ですが弊社立地の神戸・元町商店街が目指す「街づくり」へ微力ながらも協力させていただく意味を込めての元町商店街サイドの、本来なら「見本展示スペース」に相当する部分を「小売店店頭様式」に変更、商店街店舗として違和感のない雰囲気とし元町商店街を散策される一般のお客様のご入店・お買い物にも開放させていただいています。
営業内容は「輸入業・卸業」そのもの、且つ小ロット(1ケ〜)から卸価格でご提供しています(専門書など法令による除外品、他に純金泥など特殊品の一部除外品があります)。 
 
↑上へ商品紹介トップへ問い合わせ |